岩手大学農学部ポランホールで「第4の革命」
が上映された。世界で始まっている再生可能
エネルギー取り組みの映画である。私たちは、
東日本大震災による電気のない生活からエネ
ルギーのあり方と大切さを考えさせられたと
思います。日本では、原発推進か脱原発かで
議論されているが、自然と共存、共栄するこ
とが可能であると、この映画で証明されたよ
うなものだ。太陽、地熱、風、水、バイオマ
スなどと、電気を作る方法はたくさんあるが、
まずは取り組みを始めようと感じた。
明日も上映するそうです。
Copyright(c) Cyber Consortium inc. All Rights Reserved.